長久手町は名古屋市の東にある。
あの「愛・地球博」が開催された地だ。
今回降り立った地も、そのものズバリ「愛・地球博記念公園駅」だ。
リニモという、時代の最先端であるの乗り物の駅だ。

賑わっていたのも以前のことで、今は閑静な雰囲気…
…ということもなく、新しく公園になっているようであった。
25日にはリニューアルし、スケート場とかが賑わっているようだ。
そしてなにやらイベントがあったようなのでガムテープにも
その旨を記しておいた。

モリゾーとキッコロは地球博終了後も営業をしている。
また、2010年の上海博覧会では、2人(?)のテーマパークも作られるらしい。
どっかの倉庫の隅っこで寝かせてはもらえないらしい。
座って一休みでもすればいいのにね。

ドアラや、グランパスファミリーを含め、名古屋のマスコットは精力的だ。
モリゾーとキッコロもこの公園が発祥として世界に広がっていくだろう。
スポンサーサイト